NBU日本文理大学

topics&news

産学官民連携推進センター

教育・研究

地域連携活動について

 

本学の教員が行っている「地域連携」活動について下記に記載しております。

工学部建築学科  池見 洋明 教授
・「姫島に分布する地質遺産の三次元点群データベースの構築と利活用に関する研究」をおおいた姫島ジオパーク推進協議会と取り組んでいます。

工学部情報メディア学科  松原 かおり 准教授
・「おおいた姫島ジオパークにおける持続可能な観光映像の研究」をおおいた姫島ジオパーク推進協議会と取り組んでいます。

経営経済学部経営経済学科  山内 勝義 教授
・「水産加工品を使った新メニューの開発業務」を大分県水産加工業振興協議会と取り組んでいます。

経営経済学部経営経済学科  閻 亜光 助教
・「外国人向け動画作成、外国語パンフレット・マニュアル等作成」を大分県九重町と取り組んでいます。

保健医療学部保健医療学科  小野寺 博和 准教授
・「竹を活用した酵素風呂の成分分析と効能について」豊後大野市犬飼町のながたに振興協議会と取り組んでいます。