NBU日本文理大学

topics&news

教育・研究

令和6年度卒業研究・論文合同発表会を開催

令和6年度卒業研究・論文合同発表会を開催しました。
各学科等の代表9研究室が卒業研究・論文を発表し、以下の結果となりました。

最優秀賞(第1位)
工学部建築学科 田中 悠一朗さん(福田研究室) 
「空き家を用いた外国人住民の居住地創出に向けたアクションリサーチ」

優秀賞(第2位)
工学部機械電気工学科 飯川 晋作さん(若林研究室) 
「高速誘導モータ用実負荷試験システムの構築及びデュアルアキシャルギャップ型高速誘導モータ試作3号機の実負荷試験評価」

優秀賞(第3位)
工学部情報メディア学科 岩下 千里さん(小島研究室) 
「映画認知をめざす東京上映の研究」

各学科代表
工学部航空宇宙工学科 小岩 龍平さん・瀬尾 悠斗さん・高山 晴暉さん(中野研究室) 
「海保機を救え(ADSーB活用の検証)」

経営経済学部経営経済学科 永松 紗和さん(阿部ゼミ) 
「八面山荘における観光政策の改善点」

経営経済学部経営経済学科 原田 楽さん(亀井ゼミ) 
「マイナンバーカードを身近なものにするには」

経営経済学部経営経済学科 児玉 実央さん(吉本ゼミ) 
「「住みたい」から「住み続けたい」まちへ~臼杵市の移住定住政策を探る~」

経営経済学部経営経済学科 阿部 聖大さん(堀ゼミ) 
「性差が最大挙上重量の測定値の正確性に及ぼす影響についての一考察」

経営経済学部経営経済学科 川津 美佳さん(河村ゼミ) 
「ヤングケアラーの現状と課題~日本とイギリスの比較から~」