NBU日本文理大学

学生生活Q&A

学生生活でよくある質問についてお答えします。

q1車で通学したいのですが、どうすればいいですか?
a1在学中に車輌(車・バイク・自転車含む)を所有及び使用する場合は、必ず教務・学生支援担当窓口で車輌登録をしてください。なお、無登録者で交通事故や悪質な交通違反をした者は、学則に基づき厳重に処分される場合があります。車輌を所有及び使用している学生で、まだ登録をしていない場合や、住居移転や車輌の買換えをした場合は、早急に教務・学生支援窓口で車輌登録をしてください。

申請時に必要な書類

  • 車輌登録申請書
  • 免許証のコピー
  • 印鑑
  • 対人・対物 無制限の保証内容がわかる証明のコピー
【登録後の注意事項】大学で指定した駐車場へ駐車すること。大学への乗り入れは原則禁止。駐車場内では使用者及び通学使用許可証を車輌の指定場所へ掲示しておくこと。交通法規を守り安全運転に心がけること。
q2学内で気分が悪くなった場合、保健室はありますか?
a2保健室の利用について
開設場所/
19号館1階(教養基礎教育棟)
開設時間/
平日 9:30~18:00(長期休業期間中は8:30~17:00)
対応内容/
学内での生活で不意な負傷や、発作・急病に対する応急措置
疾病時の休養、体調不良の相談 病院の紹介(ケースによる)
救急箱の貸出し等(遠征等で使用可 無料)
q3健康診断はありますか?
a3全学年を対象として健康の保持増進を図るため毎年春(4月)に定期健康診断を行っています。必ず受診するようにしてください。(受診しなかった場合、「健康診断証明書」が発行できません)
※3年生については、1月に行う健康診断を受診しなければ、就職活動時に必要な健康診断証明書を発行することができません。
q4講義中に事故にあった場合、どうすればいいですか?
a4学生教育研究災害傷害保険制度(学研災)について
講義や学内での活動・学内および施設内での生活・課外活動中などで急激かつ偶然な外来の事故により傷害を被った時に「災害傷害保険」として、入学時全員加入している保険より審査の上、保険金が支払われます。受傷後30日以内に申請が必要です。(保険期間は4年間です。過年度生は別途窓口で相談してください。)
その他、学生教育研究賠償責任保険(学研賠)もあります。
q5荷物を学内に置きたいのですが、どうすればいいですか?
a5ロッカーについて
工学部は1~3年生まで、経営経済学部は1・2年生まで、学生一人一人に個人用の学内ロッカーを貸与しています。暗証番号の設定を各自で行ってください。設定方法がわからない学生は、教務・学生支援担当窓口までお問い合わせください。
q6新しい生活での不安など相談できるところはありますか?
a6学生相談室
学生相談室は、個人的な諸問題について相談に応じるところで、皆さん学生が自主的に問題を解決し、適切な学生生活を送るために設けられています。
開設場所/
19号館1階(教養基礎教育棟)
開設時間/
月・水・金 10:00~17:45(長期休業期間は除く)
相談内容/
学業に関すること、就職に関すること、健康・精神衛生に関すること、人生観に関すること
経済的問題に関すること、休学・退学・進路変更に関すること、生活環境に関すること、
その他一身上の問題に関すること など